こんにちは*える*です。
今回は歯みがきについて!
我が家の1歳児、3歳児の子ども達は歯みがきタイムがあまり好きではありません(でした)。
特に長男は1歳半のイヤイヤ期の頃からなんだかんだ3歳過ぎまでギャーギャー言いながらやってたかな(*_*)振り返れば思い出なんだけど、嫌がって発狂してる姿を毎日見るのは親も子もストレスだよね…
でもやらずに虫歯になってしまったらそれはイヤだし。私と同じように子どもが「歯みがきを嫌がる」と悩むパパママは多いと思います。
色々試してきたんだけど、今ではあんなに嫌がってたのが嘘みたいにスッと歯みがきタイム(しかも笑顔で)に入れるようになりました〜!!
子ども達が楽しく歯みがきができるように与えたおもちゃや絵本からご褒美作戦まで、我が家が実践した具体的な対処法をご紹介しようと思います♪
子どもによって合う合わないがあるかと思うけど、歯みがきを楽しむきっかけを見つけるヒントになったら嬉しいです。
Contents
子どもが歯みがきを嫌がるときの対策法
子どもが歯みがきを嫌がるのは多少は仕方がないことですよね…
正直、大人でも楽しく歯みがきしてる人は少ないと思います。笑
ぼーっとしたり、最近だとスマホやテレビなど「ながらでダラダラ磨きが多い」とこの前お話した歯ブラシのメーカーさんが言っていました。
特に子どもは口が小さいので歯ブラシがあたって痛かったり、口を開けたまま静かにするのは楽しいことではないと感じやすいですよね。
でも歯みがきをしないわけにはいかないし、イヤイヤで号泣しちゃう毎日よりは少しでも楽しく歯みがきタイムを過ごしたい!
そこで、いくつかの対策法を試してみました。
- 声かけ
- ごっこ遊び
- 歯みがきおもちゃ
- 歯みがき絵本
- 動画を見せる
- ご褒美作戦
- 楽しそうな歯ブラシを用意
声かけやごっこ遊びではぬいぐるみに歯磨きをしているところを見せたり、子どもに親の歯を磨いてもらったりすることで楽しさを感じてもらおう!と取り組んでいたよ。
だけど、この作戦が効くのは1歳過ぎ〜2歳前くらいだったかな(;_;)こちらの声が届かないイヤイヤ期中の子どもには全く効果がありませんでした。
歯みがきのために買ったおもちゃ
我が家で使っていたのはアンパンマンとしまじろうの歯みがきミラーです!
子どもが好きなキャラクター入りの歯ブラシを使うのも良い方法ですね♪
アンパンマンの歯みがきミラー
我が子たちが使っているのはこのミラーでアンパンマンの鼻のところを押すといろんな音が鳴って楽しいおもちゃです。
でもミラーがアンパンマンの顔の裏側にあるから、なかなか口を開いて使うのはうまくいかなかった!笑
子供はアンパンマンの顔が見たい。大人はミラーで子供が口を開けている様子を自分で見てほしい。って感じだったんだけど、今見てみたら最新のアンパンマンのはみがきミラーは表面にアンパンマンも鏡も集結してて使いやすそうになってたよ(^^)
しまじろうの歯みがきミラー
3歳児の長男がこどもちゃれんじをやっていた時に届いた歯みがきミラーも持っています。
これはボタンを押すとしまじろうがはみがきの歌を歌ってくれるので仕上げみがきにぴったりです。
最初の数日はノリノリでやってくれるようになりましたよ!
慣れてしまうとまた歯みがきイヤーーーに戻ってしまいました。
好きなキャラクターから音楽が流れるおもちゃは、子どもが興味を持って遊んでくれるので、イヤイヤ歯磨きの取り掛かりにはおすすめです。
ただずっと効果が続くかというと難しいかもしれないので、効かなくなったらしばらく隠して、忘れた頃にまた出してを繰り返してました(^^)
歯みがきのために読んだ本
絵本も良かったです!歯みがきをテーマにした絵本は何冊もあるので図書館で借りたり、買ったりしました。
歯みがきの絵本を読み聞かせることで、子どもが歯みがきに興味を持つきっかけになります。
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!
「はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!」の話は電車や車などの乗り物好きな子供達に響いてました。
動画作戦
仕上げみがきの時だけ3分間好きな動画を解禁しました。
寝る前だからあまりテレビとかスマホの画面を見せたくないんだけど、お互い心の平和のためにも3分は良しとすることにしました。
長男も次男もしまじろう、アンパンマン、ディズニーが好きみたいで毎日この3つのどれかを指定してくるので付けてあげるとひとまず大人しく膝に寝転がってくれます。
集中してると口がだんだん閉じてくるので動画をストップするとハッと気付いてすぐ開けてくれます。笑
ご褒美作戦
楽しく歯みがきが終わった後には、イヤイヤ言わずによくできたね〜!とご褒美を用意するのも効果的でした。
長男が1歳9ヶ月くらいの頃から歯みがき後にタブレットを食べさせていました。
タブレットの形になぞらえてタブレットのことはU(ユー)と呼び、「これU、これC、これ形、これカタツムリ」と自作の歌を作って タブレットの向きを全方向変えながら食べる直前に唱える日々です。笑
タブレットをあげることで歯みがきを頑張れば楽しいことが待っていると少しずつ覚えてもらい、歯みがきを嫌がらずにさせてくれる日を増やしていきました!
とはいえ全く嫌がらなくなるという日はなかなか訪れず…(;_;)
ばぶりーキッズが最強だった
今年の6月から使いはじめた「ばぶりーキッズ」という泡歯みがきが長男の歯みがき嫌いを克服してくれました!!
ばぶりーキッズは、ゆらしーというU字の歯ブラシに泡の歯磨き粉をつけて口に咥えて左右に30秒揺らすだけです。
見た目もかわいくて、ぶどう風味もおいしいらしく自分から30秒つけて!(スマホのタイマーで30秒設定して)と言ってきます。
ばぶりーキッズは定期便で、正直お安くはないんだけど初回は安く買えたから試してみたらヒット!泡ボトルが1本無くなったからこのまま続けるかどうしようかな~と少し迷ったけれど、嫌がっていたあの日に戻りたくはないなと思って、2回目も定期購入しました。
定期便をキャンセルするのもサイトからいつでもできるので卒業できるタイミングまで続けたいと思います(*^^*)
ばぶりーキッズの詳細や使用レポは別記事でまとめているので良かったらご覧ください♪
11月8日〜とってもお得なキャンペーンが始まるよ!!
効果抜群!イヤイヤしなくなった
上記のことを順番に試していった結果、ばぶりーキッズに落ち着きました。
ここ2ヶ月くらいは「歯みがきやだ」という言葉も聞いてないし、嫌がる素振りも見てません(*^^*)やっと出会えた〜〜!!
あんなに大変だった歯みがきがもう何も嫌な気持ちにならないし、疲れないし最高です。
今では「今日はあわあわ(ばぶりーキッズ)なしで仕上げから」と自分で歯みがきの方法を選んだり、タブレットが切れてしまい在庫を追加しなくても(何故すぐ買わないのって感じだよね!笑)すんなり寝る準備まで終えてくれるの。
もうこれって歯みがき大好き兄弟じゃない!?
ばぶりーキッズを使わない日も少しずつ増えてきているので卒業も近いのかな?
自分から卒業するというまでは楽しい歯みがきのサポートはするけれど、そのうち絵本もタブレットもゆらしーも何も使わなくても1人で歯ブラシを使うようになる日がくるよね!
そんな日を楽しみにしています(*^^*)